FleekdriveがJIIMA認証取得記念キャンペーンを開始 2ヶ月間の利用料が無料!2023年1月末まで
2022.11.15
お知らせ
株式会社Fleekdriveが提供する企業向けオンラインストレージ「Fleekdrive(フリークドライブ)」の「電子帳簿保存法オプション」が、10月に公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(以下「JIIMA」)が認証する「電子取引ソフト法的要件認証」および「電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証」を取得したことを記念し、ご利用開始から2ヶ月の利用料が無料となるキャンペーンを開始します。
電子帳簿保存法(電帳法)における、電子取引の電子データ保存の義務化の猶予期間が2023年12月末で終了となります。この機会にぜひ、「Fleekdrive」および「電子帳簿保存法オプション」の利用をご検討ください。
JIIMA認証取得記念キャンペーンについて
本キャンペーンは、「Fleekdrive」および「電子帳簿保存法オプション」のご利用開始から2ヶ月間の利用料が無料となり、以下の条件を満たすお客様に適用となります。
<新規ご契約の場合>
・2023年1月末までにFleekdriveおよび電子帳簿保存法オプションのトライアル申込をいただくこと
・トライアル終了後1ヶ月以内に、1年間の利用契約を締結いただくこと
<既にFleekdriveをご利用の場合>
・2023年1月末までに電子帳簿保存法オプションのトライアル申込をいただくこと
・トライアル終了後1ヶ月以内に、1年間の利用契約を締結いただくこと
※既にFleekdriveをご利用のお客様は、「電子帳簿保存法オプション」とオプション利用にともなう
Fleekdriveユーザ追加分の利用料が2ヶ月間無料となります。
詳細については、弊社営業までお問い合わせください。
JIIMA認証について
JIIMAでは、市販されているソフトウェアやソフトウェアサービスが電帳法の要件を満たしているかをチェックし、法的要件を満たしていると判断したものを認証しています。JIIMA認証を取得したソフトウェア、ソフトウェアサービスを適正に使用することで、電帳法を深く把握していなくても法令に準拠して税務処理業務を行うことができます。

JIIMAでは、市販されているソフトウェアやソフトウェアサービスが電帳法の要件を満たしているかをチェックし、法的要件を満たしていると判断したものを認証しています。JIIMA認証を取得したソフトウェア、ソフトウェアサービスを適正に使用することで、電帳法を深く把握していなくても法令に準拠して税務処理業務を行うことができます。
<電子取引ソフト法的要件認証>
・認証制度について:https://www.jiima.or.jp/certification/denshitorihiki/
・認証製品一覧:https://www.jiima.or.jp/certification/denshitorihiki/list/
<電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証>
・認証制度について:https://www.jiima.or.jp/certification/denchouhou/
・認証製品一覧:https://www.jiima.or.jp/certification/denchouhou/software_list/
「電子帳簿保存法オプション」の特徴
「電子帳簿保存法オプション」は、今年1月より施行された改正電子帳簿保存法に対応し、法律で求められる5つの要件(保存義務、真実性の確保、関連書類の備付、見読性の確保、検索性の確保)をクリアした各種書類の保管が可能になります。以下の4つの主な特徴から企業のDX化を支援します。
① かんたん操作でデジタル化
「スキャナ保存」と「電子取引」の電子保存にも対応し、膨大な書類の管理から解放されます。
② 安心安全なファイル保管
データを保全し、厳格かつ適切なアクセス権限設定でファイルを保管することができます。
③ 探したい情報を簡単検索
幅広い条件で検索できるため、必要なデータをすぐに探し出すことができます。
④ 誰でもわかるインターフェース
マニュアル不要の画面設計で業務の属人化を防ぎ、企業での幅広い活用をサポートします。詳細は「電子帳簿保存法オプション」特設Webページをご覧ください。
- 「電子帳簿保存法オプション」特設Webページ:https://www.fleekdrive.com/option/denshichobo/
「Fleekdrive」とは
「Fleekdrive」は企業の情報資産を社内外問わず有効活用することができる企業向けオンラインストレージサービスです。業務で利用するファイルに、いつでも、どこでも、すばやくセキュアにアクセスでき、拠点間やグローバル規模など社内ネットワークを超えたファイル共有・管理により、テンポよく作業を進めることができます。
「Fleekdrive」の詳細:https://www.fleekdrive.com/
Fleekdrive会社概要
会社名:株式会社Fleekdrive
所在地:〒108-0022 東京都港区海岸3-9-15 LOOP-X 6F
代表者:代表取締役会長 長尾 章
取締役社長 CEO 上家 富隆
設 立:2019年5月7日
事業内容:クラウドサービスの開発・販売・サポート
ホームページ:https://www.fleekdrive.co.jp
サービスに関するお問い合わせ先
株式会社Fleekdrive 営業部
E-mail: sales@fleekdrive.com
本リリースに関するお問い合わせ先
株式会社Fleekdrive マーケティング部
E-mail: marketing@fleekdrive.com